| |
ホーム >
ショップ >
ウォーハンマー エイジ・オヴ・シグマー > エイジ・オヴ・シグマー >
ウォーハンマー:エイジ・オヴ・シグマー ソウルウォーズ【日本語版】

 |
ポイント: 3495
15倍 ポイント
|
定命の諸領域を繋ぐ境界門をめぐって戦いが繰り広げられるなか、その影で数千年間にも渡ってもう一つの戦争が行われていた。その目的は資源の略奪や征服ではなく、生ける者の死した者の魂の奪取であった。長きに渡り、互いに憎しみ合う神々の間で争われてきたのだ。神王シグマーによってもたらされてきた文明化の光は、不死王ナガッシュの脅威に直面することとなった。禍々しき悪魔たちの打倒を目的として作り出されたシグマーの魔術聖隊が自由都市グリムスフォージをめぐって邪悪な亡霊ナイトホーントと戦いを繰り広げる。
ストームキャスト・エターナルとナイトホーントの押し込み型ミニチュア52体、320ページのコアブック、32ページのブックレット「グリムスフォージの戦い」が収録されたボックス「ソウルウォーズ」は、エイジ・オヴ・シグマーの新たなる戦いへの一歩を踏み出すのに最適だ。以下、収録内容詳細: ミニチュア 「ウォーハンマー:エイジ・オヴ・シグマー ソウルウォーズ」では52体のミニチュア(33体のナイトホーントと19体のストームキャスト・エターナル)が収録され、このワンセットで壮大な戦闘を繰り広げることができる。いずれも押し込み型で接着剤は不要。また、着色済みのプラスチック製であるため、すぐに組み立てて遊ぶことができる。 ナイトホーント ナイトホーントの押し込み型ミニチュア33体: - ナイト・オヴ・シュラウド(エーテルスティード騎乗):一際不気味なナイトホーントのリーダーで、角を宿した骸骨の馬に跨る。右手には奪力の剣を装備している。 - ロード・エクスキューショナー:恐ろしき絞首台を背中に括り付け(そして悲鳴をあげる霊魂がその周囲に浮かぶ)、断首の大斧を装備している。 - ガーディアン・オヴ・ソウル:ナイトホーントの魔術師で、左手には戦慄の刃を、右手には死者の霊魂を召喚する悪夢のランタンを装備している。 - スピリット・トーメント:仮面を被った冷酷な戦士。装備している縛魂の鎖を振るって敵を攻撃する。 - グリムギャスト・リーパー4体:呪われし殺戮者、グリムギャスト・リーパーは斬鎌を装備している。そして、リーダーのエクストーラー・オヴ・シャイシュは弔鐘を操る。 - グレイヴレイス・ストーカー5体:獲物に容赦なく襲いかかるこの悪霊たちは、狩人の剣をその手に携えている。 - チェインラスプ・ホード20体:斧、剣、フレイルといった禍々しき武器を装備する彼らを率いるドレッドウォーデンは、三叉の燭台を操る。 ストームキャスト・エターナル ストームキャスト・エターナルの押し込み型ミニチュア19体: - ロード・アーケイナム(グリフチャージャー騎乗):頑強な鎧を纏い、エーテルステイヴを携え馬に跨る戦士。堂々と構えるグリフチャージャーは鋭い爪とくちばしを持つ。 - ナイト・インキャンター:この女魔術師はインキャンターの杖と魂の瓶、虚無の嵐の書を装備している。 - エヴォケイター3体:魔術師で構成されるユニットで、テンペストブレイドとストームステイヴを装備している。リーダーはエヴォケイター・プライム。 - キャスティゲイター5体のユニット:肉体なき者を倒すために作られた雷撃矢を装備している。リーダーはキャスティゲイター・プライム。 - シークイター8体:リーダーはシークイター・プライム。この強力な戦士たちはいずれも暴風の戦斧と霊魂の盾を装備している。 - セレスター・バリスタ:巨大な移動砲で、シグマライトの雷撃を放つ。クルーを務める2体のストームキャスト・エターナルは、シグマライトの剣と様々な道具を装備している。 ブック 「ウォーハンマー:エイジ・オヴ・シグマー ソウルウォーズ」には、ストーリーやルールをすべて記したウォーハンマー:エイジ・オヴ・シグマー・コアブックや、基本ルールから高度ルール、あるいは自由に適用できる任意ルールが記載されたブックレット3冊が含まれている。 スタートガイド 8ページのブックレットにはエイジ・オヴ・シグマーの重要な情報やボックスの収録内容、シタデルミニチュアの収集・組み立て・塗装・ゲームプレイに関する詳細が記されている。また、ナイトホーントとストームキャスト・エターナルの概要やバトルプランも含まれている! ウォーハンマー:エイジ・オヴ・シグマー・コアブック ウォーハンマー:エイジ・オヴ・シグマーの歴史やストーリー、ルールが記載された320ページのハードカバーブック。オープン・プレイ、マッチ・プレイ、ナラティブ・プレイの各セクションに記されているルールは、自由に組み合わせることができる。以下、詳細: - かつて在りし世界の崩壊から定命の諸領域の発見と探索、文明の台頭とそれを滅ぼした渾沌の時代の到来、シグマーのストームキャスト・エターナルによる大いなる復讐劇や、すべての定命の魂をおびやかし魂の戦争を勃発させるきっかけとなった不死王ナガッシュの恐怖の野望など、エイジ・オヴ・シグマーへ続く歴史のすべてが本ボックスに詰まっている。 - コアルール – ウォーハンマー:エイジ・オヴ・シグマーのルールを、注釈つきで分かりやすく解説している。 - オープン・プレイのガイド、バトルプランの目標・特殊ルール・勝利条件を設定するための各表、チームプレイを対象とした死の同盟ルール(3つのバトルプラン)、ラダーキャンペーンの詳細なルールが含まれている。 - 実例をまじえたナラティブ・プレイのガイド、歴史上の戦いのガイド、特殊ルールおよび2つのバトルプラン、各種ルールおよび定命の諸領域の地下トンネルや洞窟を舞台とした戦いを描いた2つのバトルプラン、3人以上のプレイヤーによる戦闘を対象とした「圧倒的勝利&謀反」のルールが含まれている。 - 均衡した戦力で戦い互いのスキルと戦略を競うマッチ・プレイのガイド、ウォースクロール・バタリオンや同盟軍ユニット投入に関するルール、熟練のプレイヤーにさえ予測不可能な目標や結果をもたらす戦闘戦略の表が含まれている。 グリムスフォージの戦い この32ページのブックレットには、魂の戦争の背景やストームキャスト・エターナル魔術聖隊の詳細、シグマーの最も神聖なる本拠地である自由都市グリムスフォージの歴史などが記されている。また、死の領域〈シャイシュ〉の概要やナガッシュの壮大な計画(その中にはグリムスフォージ襲撃も含まれている)についても記載されている。 また、ボックスに収録されている各ミニチュアのプロファイル(アーミーでの立ち位置、アビリティ、彼らの起源など)や塗装済ミニチュアのショーケースも含まれている。その他、各ユニットのルールが記された持ち運びに便利なサイズのウォースクロールカード13枚が同封されている。 コアルール 16ページのブックレットで、ウォーハンマー:エイジ・オヴ・シグマーをすぐに遊ぶために必要なすべてが網羅されている。ユニットの移動、攻撃、アビリティや呪文、戦闘ショック判定などの各ルールを分かりやすく解説している。 地形ルール、ウォースクロール、ウォースクロール・バタリオン、バトルプラン、領域ルール、忠誠アビリティの解説も含まれている。これだけでもすぐにゲームを始めることができるが、コアブックに記載されている任意ルールと組み合わせれば、より壮大且つ自由度の高い戦闘を繰り広げることができる。 ゲーム用ツール 多彩なルールと精巧なミニチュアを駆使して遊ぶには、いくつかツールが必要となる。「ソウルウォーズ」では以下を収録: - 12 x14mmの6面ダイス(ターコイズ色)、 - 12mvの定規(透明)、 - 押し込み型ミニチュアの組み立て方法を細かく解説したカラー付のガイド、 - ストームキャスト・エターナルの転写シート
この商品についてメールする >
間違いを報告する > (詳細・カテゴリーなどのミス)
A
|