| RING TAILのブログウォーハンマーやらネクロニカやら三国殺やら。。2012/05/10 at 22:28PM
  そう、連休終わりに北Qの皆さんが遊びに来てくれました!のを思い出す。。 デイビッドさんや阿部さんと、お久しぶりに世良さんも一緒です。この日はOさんもいらっしゃって2階は狭か~に。
  テーブルが1台しかないので、じゃ、それぞれ800ポイント、よつどもえの塔シナリオで。となりました。
 
  時間も丁度良く、何より足の引っ張り合いが~楽しい!機会があればまた遊んでみたいです。ま、最後はしめしめ、デイビッドさんのリザードマンが占拠してお終い。
 で、はい!ネクロニカも。
  絵柄にそそられて仕入れたのですが、いらしゃいましたアンデッド好きの方が~登場人。。死体は女性だけみたいですので、男性ばかりで遊ぶと。。
 
  のあとは、中国で人気の三国殺!取りあえず三国志なのと、人狼タイプのゲームらしいので興味津々。。それぞれが武将と役職?を与えられて勝利条件も違います。 私は馬超で「内肝」だったのですが、はじめっから「主公」に「殺」を撃ってお終い。何でバレた? 訳付のカードを用意してくれたLさんに「殺」!!    記事URL 
 
 
 
 
 北Qウォーハンマー大会に参加しました!2012/04/30 at 20:02PM
  っとその前に~今年もAさんが出張の終わりに遊びにきてくれましたよ! 
 そして早速一戦~大会に併せて1600ptでお願いしました。 私は、対モンスター用にヴァンパイアを合流させたブラックナイトと、ヴァルガイストは取りあえず強いでしょうという感じだけだけです。他に何の連携、戦術もないのであっさりジェネラルを獲られてしまいました。。そして思い知った、ネヘクブーストの強さ!
 
  その後、本当は2000ptでもう一戦の嵐閧ナしたが。。無理をお願いして急遽、最近ゲームを始めたばかりのNさん(ブレトニア)とも対戦していただきました。 Aさん~お忙しい中、毎年欠かさずお越しいただいて本当にありがとうございます!その上色々とご教示頂いて。。来年は違うアーミーでもお待ちしておりますのでまた是非遊びに来て下さいね~   っと大会前夜~この部屋はデイビッドさんのペイント部屋です!この部屋にお泊まりしたら何だかペイントがうまくなりそう~
  そして夜が明けた!
 
 
 朝早くからゲームテーブルの準備です!今回は天気が良さそうなのでお外で。まさか屋外でウォーハンマーしようなんて、大胆すぎるぜデイビッドさん!にしても凄い数のテレインです~ で、本当に屋外で遊ぶ人たち。
  
 
  
 
  今回はウォーハンマーの店主として笑いなしでがんばりました!
 初戦は因縁?の対決、阿部さん(ウッドエルフ)と。相変わらずツリーマンがどうしようもなくてゾンビで耐えるのが精一杯~シナリオ6だったのですが、うっかり塔に1インチ届かずでリベンジならず~ 2戦目は身内の馬場さん(スケイブン)と。いつ~も負けてばかりだったのに、シナリオ4でジェネラルを討って。。勝ったの? 3戦目は初となるネイサンさん。しかも同じヴァンパイア~グールとグレイヴガード主体のネイサンさんにユニット数で優位に立てて、うまく接近戦ができました!ネイサンさん側の灰燼もあって、勝っちった。。 CONGRATULATIONS!! 優勝はオーク&ゴブリンのyasさん!見事3勝でトロフィをかっさらっておゆきあそばされ~私は4位(本当なんですってば)でした。大分組は今回すごく善戦したのです~北QゲーマーズのHPで大会レポをご覧頂けますので、店長さんがまさかね~と思う方はチェックしてチェックして!! 
 やっぱりウォーハンマー、ミニチュアゲームは喜びを感じれる部分が多様で、沢山の人たち、いろんなアーミーと対戦すると尚更に強く感じます。 いつも似た言葉ですみませんが、毎年準備バッチリで大会に招待してくれる主催者のデイビッドさん、参加された皆さんに本当のありがとうございます!また来年もあれ~!!   最後に今大会で使用したロスターを。 ロード ●マスターネクロマンサー(吸血鬼の魔法)/ウィザードレベル+1、解呪の巻き物、死者の主 ヒーロー ●ヴァンパイア(影の魔法)/グレイトウェポン、輝けるウロコの鎧、竜殺しの宝玉、魅了、戦慄の騎士 コア ●ゾンビ×40/スタンダード&ミュージシャン ●ゾンビ×40/スタンダード&ミュージシャン ●スケルトン×20/スピア装備、フルコマンド、永遠なる炎の軍旗 スペシャル ●クリプトホラー×6/チャンピオン ●ヴァルガイスト×4/チャンピオン ●コープスカート×1 ●スピリトホスト×1 レア ●モーティスエンジン   再生&防御力&ネヘクで沢山回復のクリプトホラーが強かったです!まま炎攻撃されなかったのもありますが。。ゾンビの壁も頑張った!!  記事URL 
 
 
 
 
 ジューキ親子2012/04/14 at 02:14AM
    
 新しいのと古いの。仲良く並んでます。  記事URL 
 
 
 
 
 さよなら~2012/04/13 at 00:08AM
  REDさんは転勤になりました。。悲しい。 「お別れに。」とブラッドエンジェルのダンテをプレゼントしてくださいました!
  まじまじ。。
 
  まじまじと。。
  もうちょっと脚上げてみようか~隙なし。。 REDさんはペイントも勿論ですが、やっぱり下処理がうまいんです!なので、より一層メタリック感が際立つんですね~転勤の準備でお忙しい中での作業にもかかわらず、全く手を抜かない姿勢に感銘!   のお返しが。。これ?
  アバター・オブ・ウォーのウッドエルフです。 きっとREDさんはこの系統塗らないだろうな~と思ってチョイスしました。配色は。。遊戯王のガスタからだったりします。
 
  やっぱり下処理が甘くて、滑らかなマント部分とかボッコボコしてます。んでもって、相変わらずマントのペイントは難しいのでありました!   REDさん、遠く離れても忘れないでね~新作ができたら、写真送ルヨロシ? お元気で!  記事URL 
 
 
 
 
 こんな日もあるもん!2012/04/03 at 23:57PM
  今日はちょっと油断しました。 テーブルトークの六格堂くんがお友達を連れて突然~(でも予告はあったり。。)ありがとう!お友達お二人はギャザもやってるみたい。 それはさっと置いて、これはしめしめとカタンを誘う。私も好きね~泣きの2回目、今回は結構いい感じ~というところで。。入口は開く!   セバスチャンンン!!!?   でも今いいとこだからとしばし放置。 
 
 もう二度と会えない圏と思っていたので、しばらくクラクラしました。2日前に日本に戻ってきたそうで実に1年ぶりの再会! やっぱりマリフォーまた出来る?と聞いたら=捨てた、と。ガビーン!何でも帰国中に相手も居ず売る事も叶わずそうしたらしく、彼らしいと言えば彼らしいかも。 で、今何してるん?と話をかえると、
  カバンの中から色々と見せてくれました。小さ!何とこれはミニチュアゲームだそうです!(右下のラウンドベースに見えるのが、6mmマグネットです。) ルールもあるそうですが、その日によって変わるらしく。。でも気になるので今度遊ばせてもらおうかと~
 
  他にも小さい板に画を描いたりしてました。彼は色を塗ったり、小さいものが本当に好きらしく、見かけによらないのも相まって、面白い人やな~と思ってしまうのでした。
 
  内なる旅を経て、彼のカバンはレベルアップしました!   六格堂くんたち何かゴメン。。  記事URL 
 
 
 
 MORE >>
 | 
0 Comments : コメント
Write a comment : コメントを書く