RING TAILのブログ
ドワーフマイナー 2009/11/12 at 22:55PM先日のドワーフセインと塗り方は大体同じです。
ろうそくの火はちょっとがんばってグラデーションがけしました。

他の部分も写真にすると勝手にグラデーションがかかって、実物よりきれいに見えるので助かります。


目なんぞ描いてはおりませぬ。
記事URL
ひきつづきどくろ峠 2009/11/10 at 17:41PMドワーフセインです。

ベタ塗り後、同形色の暗いウォッシュを使いウォッシング、金属部分のみドライブラシしました。
金属の表現、私の場合。
金は
SHINING GOLDでベタ塗り後、DEVLAN MUDでウォッシングし、MITHRIL SILVERでドライブラシ。
銀は
BOLTGUN METALでベタ塗り後、BADAB BLACKでウォッシングし、MITHRIL SILVERでドライブラシ。
ウォッシュのDEVLAN MUDとBADAB BLACKは他にもよく使う機会があるのでおすすめです。
金属はペイントが簡単なわりに効果的で見栄えが良いので塗るのが楽しかったです。

でもマントは難しかった、、、今後の課題です。
記事URL
クリスマストレジャーケース発売決定!! 2009/11/03 at 21:40PM出遅れた感ありますが、ちょっと宣伝です。
12月に毎年恒例のお買い得セットが発売されます。
¥10000で108体入るミニチュアケース+ランダムでミニチュア何個か。
で、¥15000分の商品が手に入ります。
現在予約受付しておりますので、よろしければどうぞ。
記事URL
北九州に行って来ました。 2009/11/02 at 21:50PM昨日、北Qゲーマーズのデイビッドさん宅にお邪魔させていただきました。
この日、集まられたのは私を含め6人。
メンバーのマコトさん、クリスさん、ヴラドさん、そして我が師匠(勝手に)Rmanさんです。
みなさんウォーハンマーにたいして、とても情熱をお持ちの方たちで、そのエネルギーを十分に吸収させていただきました。
まず始めにプレイしたのはスカーミッシュというウォーハンマーのルールの一部を切り取った感じのミニゲームです。
いろいろとシナリオがあるようですが、今回わたしがプレイしたのは自分はネクロマンサーとなり、フィールドに点々とある墓所からアンデッドを召還、操り相手ネクロマンサーを倒すというものです。
ミニゲームながら適度に頭を使え楽しかったです。これなら一般の方にもプレイして頂けそう。
そしていよいよ初ファンタジーバトルです。(写真撮るの忘れてます)
初陣として私が選んだのはヴァンパイアカウント。お合手はマコトさん率いるエンパイアです。
始めこそ押していたのですが、ヴァンパイアがヘルブラスターの攻撃をもろに受け絶命、アンデッドたちは塵と化していきました。
負けはしましたが、ひ弱なゾンビたちがサイコロの出目しだいで相手の攻撃をかわし、倒した時ときたら、、ゾンビかわいいと思わずにはいられないのでした。

デイビッドさん宅に設けられたゲームルーム「ダンジョン」。
生で見て興奮、こんな部屋が自分家にあったら最高です!

スカーミッシュのフィールド。

ネクロマンサーとアンデッドたち。

雪原。

マコトさん制作のテレイン。

クリスさん制作のウッドエルフ。冬季Ver.
最初、北九州はちょっと遠いかなって思っていたのですが、実際にみなさんにお会いし、よい雰囲気のゲームルームを見、九州にこんなすばらしいクラブチームがあって良かった!と気持ちを改めたのでした。
記事URL
本日1日は勝手ながら臨時休業致します。 2009/11/01 at 02:21AM
記事URL
MORE >>
|
0 Comments : コメント
Write a comment : コメントを書く