RING TAILのブログ
ウォーマシン 2015/03/01 at 14:07PM
いよいよウォーマシンです!マーセナリーのアシュリンではじめようと準備中でございます~ 
ウォージャックはロシナンテとミュール。専用ぽくパープルにしてみただけだけ。 
そして、ついつい使いたくなってしまったアンデッドたち。アレクシア&ライズンのご一行様と。。 ソロのオグランとパイパーさんです。
手のつけどころがズレてアシュリンぽくないですが、これからフォージガード、ガンメイジ、ソロいくつか作ってまいります~
記事URL
初めての*** 2014/12/01 at 15:40PM
土曜日にグループSNEの清松みゆき先生がご来店くださいました!
こういうことは初めてで、しかも知ったかぶり。。どうしたものか。。でも結局はぶっつけ本番的ないつもの感じで当日を迎えることになりました。もっとちゃんと考えた質問をご用意するべきだったのですが、出てきた言葉は「そードワールドのミニチュア出ますか?」くらいでした。あとタビットのこと。。ガク。。しかしながら、今回のご来店に合わせて修鎚会のヒフミンさんが卓を準備してくれて、そちらの方々がベストな質問をされたので本当に助、良かったです。
お話の後はサイン会で、皆さんに快くサインをされる先生を見、これはいける。TRPGを実はほとんど知らない私も、ビンジョルノ~とサインを頂いてしまったのでした。サインを頂いたのは人生初めてで、こ、これがサインというものなのね。。しばらくポ~としておりました。
僅かな時間でしたが、TRPGに携わる方にお会いし貴重なお話をお聞きできたことは、やはり力となって、簡単に影響を受けてしまう私としては、ますますTRPGのプレイヤーさんを集めたくなったのでありました!
ご多忙の中、お立ち寄り頂いた清松先生様、この機会を設けて下さったサークルイフの皆様、当日集まって頂いた修鎚会の皆様。。本当にありガットゥーゾ!!
先生が飾ってあったミニチュアを撮ってらしたのでうれしくて。 
記事URL
ゴールゴン 2014/09/02 at 17:44PM
ビーストマンをはじめる予定はございませんが。。 
ウォーハンマーのカードゲームのゴールゴンを参考にしました。
記事URL
カネチャンさんとかくれんぼ 2014/08/07 at 13:10PM
週末はカネチャンさんがご来店~今回もFB2000ptです。私のウッドエルフのロスター。
ロード(ジェネラル)
- スペルウィーバー 影(185pt)、ウィザードレベル+1(35pt)、エルフスティード(20pt)、守護の魔よけ(45pt)、避雷針の杖(25pt)
ヒーロー
- スペルシンガー 影(80pt)、ウィザードレベル+1(35pt)、エルフスティード(10pt)、解呪の書(25pt)
- グレィドキャプテン(75pt)、アーミースタンダードベアラー(25pt)、毒矢(3pt)、月の石(40pt)
コア
- グレィドガード (1体12pt+毒矢3pt)×12体 180pt
- グレィドガード (1体12pt+毒矢3pt)×20体、スタンダード(10pt)ミュージシャン(10pt)、炎の軍旗(10pt)
スペシャル
- シスター・オヴ・ザ・ソーン 26pt×8体
- シスター・オヴ・ザ・ソーン 26pt×5体
- ディープウッド・スカウト (13pt+毒矢3pt)×7体
- ディープウッド・スカウト (13pt+毒矢3pt)×7体
レア
- グレイト・イーグル 50pt
- ウェイウォッチャー 20pt×7体
- ウェイウォッチャー 20pt×7体
です。ご覧のとおり、接近戦は諦めとにかく逃げて逃げて射撃。。と極端にしてみました。逃げ切れないコアのグレィドガードにはグレイドキャプテンを合流させていざとなったら森移動という。それにヒフミンさんから魔法は影がいい。と助言があり、たしかに「体力そぎおとし」からの射撃は強かったです。
1戦目のドワーフは、以前マイクさんのドワーフと対戦したことがあって、ちょっとシミュレーションできました。まず先にウォーマシンを毒矢(ディープウッド・スカウト)、アイアンドレイクはウェイウォッチャーなどで狙い、この間、クォーレラー大部隊の射撃は、シスターの「アンラヘア」や、影の「メルコスの霧」でしのぎました。射撃を抑えることができるとあとは有利、ドワーフの周りでうろちょろうろちょろ。。それで最後に「陰の淵」!
2戦目のビーストマンは。。全く経験がなくどうしてよいやら。。ビーストマンには奇襲部隊があり、戦場の横からひょこっと出てくるので警戒。サイゴールの投石、モルグフゥルと彼が生み出すスポーン(スポーンはランダム移動なので、相手ユニットの近くをうろちょろできません。。でも、モルグフゥルには射撃耐性があって近づかないと当たらないというジレンマ)に苦戦。真っ先にサイゴールを毒矢で沈めましたが、モルグフゥルにグレィドガードが徐々に追い詰められ。。でも、そこで「月の石」でひらりと難を逃れました。最後、戦場の隅に集まったモルグフゥルたちに射撃&魔法で攻撃。何とかモルグフゥルを倒し、ポイントで勝利となりました! 
今回のMVPは「シスター・オヴ・ザ・ソーン」ですね。4+ワードが成功しすぎ。。あと地味に彼女たちが持つ「アンラヘアの呪い」が、撃ち合いになった時に光りました!
ただ。。今くらいのポイントなら戦場にスペースがあるのでウッドエルフは逃げ回れますが、ポイントが増え、ユニットによってスペースがなくなると。。どうしましょう~~~~
※おまけ※
カネチャンさんはゾンビサイドも持ってきてくれました!人気なのが伺える面白いゲームでした!クリア難易度が「ハード」になるとゾンビがわんさか!ゾンビたちが徐々に道路に集まってくる光景は映画さながら。ゾンビにも種類がいろいろあってチャーミングでした~って実はリングテイルで扱ってたり。。 
カネチャンさん。ありがとうございました!
記事URL
グレィドガード 2014/07/25 at 14:26PM
今よ~やく、射撃らしい射撃を楽しんでいます!
グレィドガード30体ほど。毒矢を持たせるとこれだけで500ポイントが埋まります。エルフ系も数が少なめで済んで、作るのがちょっと楽です。
記事URL
MORE >>
|
0 Comments : コメント
Write a comment : コメントを書く