RING TAILのブログ
こちらがREDさんです。 2010/02/17 at 20:41PMお話の途中、ペイントされたミニチュアをお持ち(しかもペイント歴8年!)ということで、
「是非、お店で飾らせて下さいっ」とお願いしたところ、快く承知してくださいました。
そんな訳で、今回はお客様REDさんの作品をどうぞご覧下さいませ。

左から旧モードヘイムのウォーロック。いいもの背負ってます。
真ん中の方は現行モードヘイムのウィッチハンターさんですね。
右の方?リーパーのミニチュアとお聞きしましたが、記憶に無く、あとで調べたところ、ちゃんといましたWarlordシリーズのMalek, Necropolis Mageという方でした。
ペイントしてるのとしてないとでは全くイメージが変わるので、そこもペイントの面白さの一つだなあと。
つづきまして

ブラッドボールのナーグル。
ナーグルのチャンピオンをコンバージョン、顔はパテでフルスクラッチされたそうです。流石です。
にしても、やはりナーグルはかっこいいですね~(きっとどれかはナーグルアーミーつくるでしょう)

ドワーフスレイヤーとリヴァートロール。
トロールは発色良く、グラデもきっちり施されております。
そして、最後を飾るのはクリムゾン・フィストのペドロ・カントール!

超かっちょいいです!ペドロ!言う事無しです。
一週間程前ご購入頂いたのですが、こんなにも早くペイントされた実物を観れるなんて大感激です。REDさんありがとうございます~

40k用のテレインがほしい~

40kするなら、スペースウルフにしようかなって思ってたんですが、これを観ちゃったらクリムゾン・フィストもいいな~と。(しかも昔からクリムゾンとかラヴァとかの言葉に弱いのでした。)
REDさんの作品にはウォッシュやドライブラシをした形跡が無く、全てグラデーションで丁寧に表現されていて、金属部分はノンメタル技法、宝石塗りなどすばらしいペイントです!
いやはや、それに致しましてもミニチュアのペイントをされてる方がこんなにも身近にいるなんて最高です!いゃっほい!
しかも、REDさんは40k(オルク)をはじめてくれるそうで、こちらもいゃっほい!(ようやっと相手をして頂ける方が、、、涙)
開店から半年ほど経ちましたが、ついに大分で私以外のプレイヤーが誕生いたしました!(既にいらっしゃったら申し訳ございません)
REDさんは既に40kのルールをご存知だそうで、ペイントの技術はもちろん、多々勉強させていただく事になりそうです。
今後ともよろしくお願い致します。REDさん。
私の方はといいますとゾンビのペイントが完成、これでアーミーボックスは全て塗り終えました。こちらは後日ご紹介させていただきます。
REDさんの作品がご覧になりたい方は是非お店の方に足をお運び下さいませませ~
|