| RING TAILのブログバトルブレイクの大会は続いてます3+4弾発売!2011/11/24 at 00:12AM
  3弾までの大会もあと数回~これからクァールはどうなるのだろうか。。 という訳でデッキレシピス。
  フィギュア 
ケルベロス ×1リヴァイアサン ×1ホシクジラフタゴトカゲ ×1甲蟲王 ×2不死フェニックス ×1ヒナモグ ×1ワン・オブ・ナイン ×1看護兵 ×1 バトルコイン 城コイン Nさんは調整の時間が~とこれまでと同じ仕様。も、強敵Tさんに見事勝利しめでたく優勝です!パチパチ~もともとエンパイア(というかウィニー)がお好きなNさんは、4弾環境でのエンパイア単色デッキを作る気満々!楽しみですね~
 
  フィギュア 
リヴァイアサン ×1トリヤマロボ ×1看護兵 ×1獅子王SR ×1アリアドネ ×1ダゴン ×1暴虎王 ×1モッチー ×1B・シャモン ×1ドーベルマン ×1 バトルコイン 城コイン 流石のTさんも3弾までではやり尽くした感が。。これまでのガイアデッキをちょっと調整しての参戦です。妨害されやすいナナメ移動の移動先をプッシュで確保するのは今更ながら気付いた点でした!う~む。まだまだ見落としてる部分がありますな~私。でも、そういうちょっとした何かを探すのも、このゲームの面白いところでありました。   で~ようやく待ちに待った4弾が発売された訳です。 ドラゴンマークの効果も強力で、ドラゴンデッキやエイリアンデッキもいいな~と思いつつも、まずはガイアよりデッキを組んでみました~あまりにもメデューチャンの効果は夢がありすぎて(ほんとはロットの妙でドラゴソーサーが当たらなかっただけだったり)。。
  でもやっぱり、シュレーディンガーよりも連撃で「絶対成功」が出ればラッキー!という方が現実的かも。カフカは実際どんなものか試しにと、カフカのコイン効果で相手の移動を邪魔できればガイアの移動力の低さをカバーできるのは?と考えて混ぜてみました。INTが怖くてガネーシアン、とりあえずでグーラも投入~まだまだ調整が必要ですね。 
 
 実のお気に入りはサンダリアンとクリオで拡張パックの色は特に。効果も良くて早く使いたい~ これからもっと色んなデッキが出てきて、色んな発見をしたり、バトルブレイクはまだまだ楽しませてくれそうです!     |